


開催日 | 11月3日(木・文化の日) |
---|---|
開催時間 | 10:00~15:00 (雨天決行) |
会場 |
旧県立プール跡地広場 Google map |
出展車両 | 【展示・実演】 ●消防車、救急車、地震体験車(松江消防本部) ● パトカー、白バイ(松江警察署) ●軽装甲機動車、偵察警戒車、オートバイ(自衛隊島根地方協力本部)●ミニサンライズ号(JR西日本)●バス、二階建てバス、 レイクライン、観光バス(松江市交通局・一畑バス・中国JRバス島根支店、東出雲観光)●中継車(TSK)●レッカー車(JAF)●除雪車、ロードローダー(県土事務所)●介護車、車いす(御はつ)●大型ダンプ、クレーン車(ウエヤマ・出岡重量運輸)●高所作業車(伸和機械)●ウイング車(山陰物流サービス)●コンバイン他(JA島根)●アスファルトフィニッシャー、タイヤローラー(松江土建)●ショベルカー(ショベルカー)●電気自動車(島根トヨペット)●ポンプ車、ユンボ(フクシマ技建工業)●ライン引きカー(安島工業)●コンクリートミキサー(狩野運送)●セニアカー(スズキ自販島根)●ゴミ収集車(エコヒグチ)●ショベルカー((有)伊東運送)●献血車(島根県赤十字血液センター)●しまね信用金庫(移動ATM車:YUKARI) 他~順不同~ 【キッチンカー】 ●ポップコーン(POPMAIZ)●タレ付け唐揚げ、ヤンニョムチキン、フライドポテト、コロッケ(五八)●チュロス・りんご飴(cieloxx)●ピタパン、フライドポテト、唐揚げ(Marry)●アニマルアイスキャンディー、シフォンケーキ、フルーツ飴、ホットサンド、台湾カステラ、キーマカレー、せせり丼(レクラン)●新発売スイーツ(たなべたたらの里)●いのしし料理(KANUKA) 他~順不同~ |
イベント | 【ワークショップ】 ●木ッズコーナー(田部グループ)●手作りガラス体験(glass house pase')●レザー製作体験(革工房蕾)●印刷体験(twopers)●ミニ四駆・ラジコン体験/協力:ベニヤ模型(Shetmonderしぇたもんだ)●オランダアート●ドライフラワーのスワッグ作りワークショップと多肉などの植物販売(HODOHODO松江店)●キューブ米制作体験(藤本米穀店)●eスポーツ体験(島根銀行)●JETSYSTEM 他~順不同~ 【ステージイベント】 ●出雲阿国/吉本興業(総合司会) 10:00~ 実行委員長ごあいさつ 10:20~ 各企業ならではの啓発・PR 11:00~ よしとの紙芝居 12:00~ 松江北高等学校吹奏楽部 12:50~ 各企業ならではの啓発・PR 13:30~ よしとの紙芝居 14:50~ 次世代へ引き継ぐセレモニー 15:00~ 実行委員長ごあいさつ 【周辺清掃】 16:00~会場周辺を関係者で清掃します。ぜひご参加ください! |